イメージ ;

医院紹介

診療方針

イメージ

保険診療でしっかりと治療を行い、患者さまのご負担を軽減することが特長です

患者さまが「必要ない」と感じるのに自費診療を勧められて断れないときの、後味の悪い気持ちが理解できるからこそ、可能な限り保険診療内で治療を行います。

患者さまが自費診療をご希望された場合でもしっかりと治療を行いますので、ご安心ください。



患者さまのお悩みやご要望をしっかりとお伺いしたうえで、現在のお口の状態や今後どのような治療をしていくか、わかりやすくお伝えいたします。

気軽にご来院していただくため、いつでも笑顔でお待ちしております。

院長紹介

イメージ イメージ

院長

髙橋 兼一郎(たかはし けんいちろう)

幅広い診療に対応する地域の「かかりつけ医」として、お口の健康を守ります

1984年、先代院長の開院以来、予防歯科に注力し保険診療内でしっかりと治療を行って参りました。
親子2代・3代でご来院される患者さまも多く、地域密着型歯科医院として皆さまに信頼をいただいております。

異常を感じてからご来院された場合は、かなり症状が進行している場合があります。
ひどくなる前に治療・メンテナンスをして、長くご自身の歯でお食事をしてほしいと願っております。

また、開院当時から通院されていた患者さまや地域住民の高齢化に伴い、2021年5月より訪問歯科診療も開始しています。
歯科医院に行けない状態の方こそ歯の治療が必要だと考えております。
いつでも笑顔で患者さまに寄り添い、患者さまの立場に立った診療を提供し続けてまいります。

経歴

昭和大学
歯学部 卒業
広島大学
病院 歯科麻酔科 入局
2006年
医療法人社団高橋歯科医院
2013年
現在地に移転開業

院内・設備紹介

イメージ

院内感染対策

使用器具は医療先進国であるヨーロッパでも上位規格の「クラスB滅菌器」です。高圧蒸気で処理をし患者さまごとに交換をしております。
また、紙コップ・手袋・エプロン・マスクはすべて使い捨て製品を採用しております。

イメージ

レーザー機器

殺菌消毒の効果があり、抜歯後の感染予防に効果的です。
ほかに外科処置の止血、口内炎の痛みや炎症を抑える効果もあります。

イメージ

デジタルレントゲン

歯と歯の間のむし歯や、歯を支える骨の状態などを確認します。
デジタル方式なのでフィルムレントゲンと比べても被ばく量も少なく、撮影後の画像はすぐにチェアサイドで確認することができます。

イメージ

口腔外バキューム

歯を削った際の削りかすや血液などが院内に広がってしまわないように、各ユニットに口腔外バキュームを設置しています。
口元のそばに設置し、強力な吸引力で細かい粉塵を吸い取りクリーンな診療環境を保っています。

イメージ

バリアフリー

駐車場から医院入口まではスロープを設けております。
院内も段差をなくしていますので、車椅子やベビーカーの患者さまも安心してご来院ください。

個人情報保護方針